ビ庵のプロポリスは品質の高いブラジル産のユーカリ原塊を使っています。
そのプロポリス原塊を高級アルコールで2年以上ねかせ、じっくり抽出しました。
規格成分含有量は22.0w/v%です。
濃度や成分を保つため、添加物は一切はいっておりません。
ぜひ、ビ庵のプロポリスをお試しください。
ミツバチは樹液を吸って、唾液と混ぜ合わせてダンゴにして巣に運びます。
これがプロポリス。巣の修理・補強の他、細菌やバクテリアの繁殖防止、外敵の駆除と腐敗防止等の重要な役割を果たしています。
まさしく"天然の抗菌物質"なのです。
プロポリスのプロは「前・防ぐ・守る」、ポリスは「都市」という意味。
ズバリ、ミツバチの巣を守るという意味です。
プロポリスの成分は下表のとおりです。
主に、フラボノイドといわれるものが何種類も含まれています。
これら一つ一つが有効成分となることは勿論、これらが互いに関連しあう相乗効果が私たちの体内でさまざまな作用を発揮していると考えられています。
また、プロポリスは副作用がなく、他の薬剤と併用しても悪い影響が出ないことが知られています。
有効成分 | |
---|---|
フラボノイド | フラボノイド類=ケルセチン・ケンフェロールなど、イソフラボン類、カテキン類 |
酵 素 | アミラーゼ、カテプシン、リパーゼ、トリフシンなど |
アミノ酸 | ロイシン、イソロイシン、リジンなど |
脂 質 | リノール酸など |
炭水化物 | 糖質、繊維質など |
ビタミン | ビタミンA、サイアミン、リボフラミン、ナイアシン、葉酸、コリン、ビタミンD、ビタミンEなど |
ミネラル | カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、セレンなど |
飲み方
体重10kgに対してスポイト1~2滴を目安に、はちみつ湯やジュースなどに入れてお飲みください。
パンに染み込ませたり、ヨーグルトに混ぜてもどうぞ。
また、ヤケド・傷・口内炎・ニキビなどには直接ぬるか、クリームに混ぜてご利用ください。
アレルギーなど体質に合わない方は、量を減らすかいったん中止して、お店までご相談ください。